平成28年度初参式&降誕会、10名が仏の子供のご縁結ぶ |
更新日:
2016年04月17日
|
|
4月16日午後、三全仏教婦人会主催の初参式&降誕会が賑やかに勤まりました。仏婦が手作り赤飯でお祝い。初参式には新しく小杉の住人になった二家族、若嫁の友人、お稚児さんでお誘いした人、それに我が家の内孫2名、外孫3名も計5名も加わって賑々しくいとなまれました、「らいはいの歌」のお勤め、その間に赤ちゃんと親が焼香、住職の挨拶と前門様からのメッセージ、『小さき吾子に』斉唱、記念写真などのプログラム。参加費は千円。初参式の記念冊子、子供用数珠、赤飯、写真などがもらえます。30年近く続く伝統行事です。地域の皆さんが、子供の健やかな成長を願って始まり、長く続いています。「子は宝」これからも仏の子供として元気に育って欲しいと願っています。 |
|