親鸞聖人七五〇回大遠忌法要、50名が団体参拝
更新日: 2011年10月16日
10月15日、午後の部の法要に、善正寺から50名が団体参拝をされました。三重組からはバス6台が同時参拝。
全国の3700名が集う、厳粛なムードに満ちた法要でした。
この日、5月12日に誕生された新門様のお子様敬様が、新裏方流豆美様に抱かれて、焼香されました。
また善正寺は住職と若院が僧侶として、内陣出勤したり、お練に参列。参加者の中には二組の若いカップル。共にお嫁さんのお腹には新しいいのもち。二組とも来年3月誕生予定。老いも若きも混じった喜びに満ちた一日となりました。
我が家の長男の嫁、由佳さんも、この日初めての本願寺デビュー。
思い出深い一日となったことでしょう。
行きのバスの中で住職が「来年3月初孫が誕生します!」とご門徒さんに、サプライズ&ホットニュース!
全員の記念写真を本堂に飾ります。
ご参加下さった皆様ありがとうございました。

←前 次→